小学2年生の息子が2学期が始まってから1ヶ月が経ちました。
現在の息子の【こー】は、ほとんど毎日遅れて学校に行っています。
通常通り登校できたのは2日ほどで、
毎日午前中には学校に行っていますが、欠席はしていません。
前回までの息子の話は【カテゴリーの子育て】からご覧ください。
7月の状態を見て、2学期が始まる前にある程度覚悟はしていましたが、
妻と相談して「なるべく【こー】のペースで進めよう」という方針でやっていくことに決めました。
朝は「遅刻するから急かして行かせる」という形ではなく、
こーのペースで、彼自身が「行こう」と意思が決まった時に学校に行くようにしています。
このスイッチが入るのがなかなか難しいのですが…(笑)
ちなみに学校には相談して許可をもらっています。
また、市の子育て支援センターや家庭支援センターなどの自治体にも相談し、学校と連携が取れるようにしていただいています。
先日、私も支援センターに伺い、さまざまな話を聞いていただいたり、たくさんのアドバイスをもらったりしました。
さらに、妻が心療内科の紹介を受けて病院に行ったところ、事情をよく聞いてもらい
息子の発達障害の診断検査の予定が、当初は来年1月だったのですが、10月末くらいに早めていただけることになりました。
とにかく、9月は色々なことがあったなぁ…という感じです。
今は先月よりも、相談のおかげで少し良い方向に向かっているように感じます。
今月に発達障害の診断検査もあるし、何かあればそれに対して
更に理解をしてあげれるようになりたいなと思います。