2回の無料体験が終わり、有料会員になってから3回目のレッスンです。
まず最初に有料会員登録してから気付いたことは・・・
紹介でお互いに無料チケット2枚もらえるキャンペーンがあります。
もし有料会員になった後に
キャンペーンコード:jZNtFJiv
キャンペーンコードを事務局に連絡すると後日無料チケット2枚もらえるのでぜひ有料会員になった方は送ってみてください。
受けれる先生の数が増えました。
無料体験の時は息子の受けたい時間帯は大体4~5人くらいだったのですが・・・
公式にページの先生紹介に載っているほとんどの先生が出てきました。
恐らく無料体験の時はベテランの先生メインに載せてるのかもしれません。
そのおかげか、良い先生に出会えて息子も続けたいと言ってくれたのでOKです!!
ちなみにプランは一番安いブロンズプランにしてみました。
それとマインクラフトのレッスンを受けるには別途990円かかるので
我が家は3440円になります!個人的に十分お手軽な料金だと思います。
3回目の先生はジェシー(JESSE)先生を受けました。
1回目にも受けましたがやはり日本語が少し話せるのがありがたいですね。
我が家のレッスンスタイルは
息子の隣に親が付いて一緒に受けさせてもらってます。
息子の隣には妻(英語知識ほとんどない)が座って、更に少し離れた所に自分(英語勉強中)が座って聞いてます。
基本は妻が息子に先生の話してること「宿題は終わった?」など息子に伝えたり
妻もわからなくなった時は自分が入るようにする感じでやっています!
妻には「息子と一緒に英会話レッスンをしているような感じで頑張ってみよう」という感じになりました。
でもジェシー先生は日本語を結構使ってくれるし、
英語もゆっくりとわかりやすく話してくれるので自分の出番はありませんでした(笑)
妻もわかりやすかったと言ってます!!
それくらいジェシー先生は聞きやすくわかりやすい先生です。
もちろん、人気があるので予約がすぐ埋まりますね!
今回のマイクラレッスンは、ジェシー先生の世界におじゃましました。
先生の世界を紹介しながら英語と日本語を混ぜながら、たくさんのおもしろい部屋を紹介してくれたり、不思議なアイテムをみせてくれたり
息子は楽しんでくれました。
予想以上に楽しい世界が用意されてましたよ!!
レッスン中の息子はまだ緊張をしていますが
1回目と比べて進歩したのが
アイテムを受け取ったら自然に「センキュー」と言ったり
先生の質問を「yes」と「no」と自分から少しずつ言えるようになったりしたことです!
初回は何も言えなかったくらい緊張してたので・・親としては十分すぎるほど嬉しかった。
あっという間に25分が終わりましたが息子も次回も受けると言ってくれています。
ちなみに自分はレッスンを聞きながらメモをしたので
息子とマイクラで遊びながらメモしたものを少しずつ教えて行く感じでやっています。
また4回目のレッスンも書きますのでお楽しみにぃぃぃぃ~